歯周病

歯を失う原因の第一位、歯周病

歯ぐきやあごの骨といった歯周組織に炎症を起こす歯周病。実は日本人が歯を失う原因の第一位が、この歯周病なんです。歯周病は歯を支えるあごの骨を徐々に溶かしていき、治療せずに放置しておくと最終的には抜歯となってしまうことも…。

歯ぐきからの出血や歯ぐきの腫れなどは、代表的な歯周病の症状。「もしかして歯周病かも…」と思われる場合は、まずはお気軽にご相談ください。検査を行ったうえ、ベストな治療計画を立てていきましょう。

全身にも影響を及ぼす歯周病

「歯周病は口のなかだけの病気」と甘く考えてはいけません。最近の研究で、歯周病は全身の健康状態に悪影響を及ぼすことが分かりました。歯周病菌が口腔内で繁殖し、血液を介して全身に巡ると、さまざまな臓器に感染して炎症を起こすといわれているのです。


悪影響の一例

心臓病

心内膜が歯周病菌に感染すると、細菌性心内膜炎が引き起こされることがあります。血栓をつくりやすいため、動脈硬化や心筋梗塞などの心疾患が引き起こされるおそれもあります。

糖尿病

歯周病と糖尿病は相互に影響し合うと考えられています。歯周病になると糖尿病になりやすく、また糖尿病になると歯周病になりやすいとされています。

肺炎

歯周病菌が原因で肺炎が引き起こされることがあります。また、ご高齢の方に多い誤嚥性肺炎も、歯周病菌が原因である場合があります。

早産

歯周病に罹患した妊産婦は健康な妊産婦と比べ、約7倍も早産のリスクが高いとされています。

いとう歯科クリニックの歯周病治療


初期の歯周病に「スケーリング」

歯みがきでは除去できない、歯の表面に付着した歯垢や歯石を特殊な器具で除去する処置です。歯周病の原因となる歯垢や歯石を除去し、歯周病の改善を促します。

一定以上に進行した歯周病に「SRP」

一定以上に進行した歯周病に行う処置です。歯周ポケット(歯と歯ぐきのすき間)など、見えにくい部分に付着した歯垢や歯石を除去します。仕上げに歯の表面をなめらかにするので、歯垢や歯石が再付着しにくくなるという効果もあります。

重度の歯周病に「外科治療」

重度の歯周病には外科治療を行います。麻酔をして歯ぐきを切開して歯の根に付着した歯石を除去。また、そのほかに感染物質も除去することで、歯周病の改善を促します。

先生から一言!

歯周病は進行すればするほど完治が難しくなりますので、まずは予防が大切です。定期的に歯科医院にお越しいただき、お口のクリーニングを受けてくださいね。

  • お問い合わせ
  • ご予約・お問い合わせはこちらまでお気軽に!
  • 診療時間 9:30-18:30  /  休診日 水曜・日曜・祝日 ※受付は30分前まで

当院は虫歯、歯周病、セラミック、審美歯科、小児矯正(歯並び相談)、インプラント、入れ歯、ホワイトニングなど幅広い診療メニューを準備しております。また、「歯医者は怖いもの」というイメージを払拭するために取り組みを複数行っている歯医者です。例えば、痛みの配慮した診療体制や歯科治療や診療フローをお伝えするカウンセリングや精密な歯科検査、最新の歯科器材なども導入おります。
当歯医者は、いつでも安心して通っていただける歯医者として、
これからも横浜市港北区・菊名で皆様のお口の中の健康を守り続けて参ります。
これからも、いとう歯科クリニックを宜しくお願い致します。